標高3,067m、日本屈指の霊峰「御嶽山」のふもとにある王滝村。自然の力で生まれ存在し続ける大地のエネルギーに触れて、心身ともにリフレッシュ。王滝の深い…
続きを読む
「木曽11宿」と呼ばれる中山道の木曽路エリアにある宿場のうち、もっとも南に位置し、唯一岐阜県に属する宿場が馬籠宿(まごめじゅく)です。この宿場の特徴…
長野県を経由して江戸と京都を結ぶロマン溢れる街道、中山道(なかせんどう)。木曽を通るため木曽路とも呼ばれるこの街道沿いには、魅力溢れる宿場が11箇所…
木曽谷の西側に聳える独立峰、御嶽山。レジャー目的で訪れる登山者だけでなく、白装束をまとった修験者も訪れるという独特な文化もつ山ですが、標高2,150mま…
木曽エリアの南部に位置する「阿寺渓谷」や「柿其渓谷」などに立ち寄りたい方必見!周辺のおすすめグルメをご紹介します。阿寺渓谷周辺おすすめグルメ①「道の…
木曽エリアの南部、大桑村に位置する「阿寺渓谷(あてらけいこく)」。こんなエメラルドグリーンの清流、見たことがありますか?阿寺渓谷は「阿寺ブルー」と…
木曽谷の木々が少しずつ色づき始め、肌寒くなり始める秋から冬の間に南信州の防寒着「ねこ」を作る教室があります。「ねこ」とは信州の南部に昔から伝わる防…
江戸時代の五街道の1つ、中山道。江戸・日本橋から京都・三条大橋を山側で結ぶ街道で、木曽路を通ることから中山道は「木曽路」とも呼ばれています。木曽路…
江戸時代に整備され、東海道とともに江戸と京都をつなぐ主要な街道となった中山道。その中間に位置する木曽路では現在もウォーキングを楽しむ旅行者の姿が見…