奈良井宿や妻籠宿にしんしんと降り積もる雪の風情。きらめく満天の星。氷雪を彩るライトアップやイルミネーション……。2020年は残念ながら多くのイベントが中止となってしまいましたが、一日も早く平穏な日々が訪れることを願って、歴史の趣と美しいシーンが広がる木曽の冬を、写真の数々から振り返ります。
息を呑むほど美しい。木曽の星空を見上げる旅。
呼吸をするたび鼻の奥にツンと感じる冷たい風。木曽の美しく澄んだ冬の空気は、月や星をより美しく見せてくれます。宿場町の趣ある町並みで、遮るものがなにもない大自然のなかで、しんしんと降り積もる雪景色のなかで……。木曽の旅の途中、ふと夜空を見上げると目に映る満天の星は、はるか昔にこの地に生きた人々が見た景色かもしれません。そんなロマンを感じさせる木曽の夜空を眺めていると、時間が経つのも忘れてしまいそうです。
古き良き建造物や町並み、大自然を歩み見上げる星空。静けさに包まれながら、輝く夜空を見上げる贅沢なひとときが、木曽には残されています。
紹介した星空スポットはこちら
>開田高原
>あやめ公園池
>木曽馬の里のコナラ
>中山道福島宿
>やぶはら高原
>桃介橋
氷雪・氷柱氷瀑、大自然の芸術を写真に収める旅
-10度を下回ることもある木曽の冬では、自然がつくり出す氷のアートを見ることができます。寒さのピークを迎える1月後半から2月にかけては、滝や川の岸辺を流れる地下水が凍り、氷柱氷瀑が現れます。陽の光を浴びた氷雪も、夜の闇のなかで青白く広がる氷の景色も、どちらも壮観。思わずシャッターを押してしまうほどです。毎年の気温によって、さまざまな形を浮かべる氷の彫刻。木曽の冬が生み出すこの場所だけの特別な風景が広がります。
氷雪が作り出す白銀の世界。木々とのコントラストも相まって、まるで絵画のよう。ピンと張りつめた空気のなか、思わず足を止めてしまう景色の連続。五感で冬を感じる旅を木曽で。
自然の芸術、木曽の冬景色を望むなら
>白川氷柱群
>小野の滝
>阿寺渓谷
灯火をめぐり、家族との思い出を記憶する旅
奈良井宿、妻籠宿など古き良き風情を今に残す町並み。例年の冬の木曽では、雪で光り輝く銀世界に花火が上がり、街のいたるところに氷のキャンドルが灯されます。まるで絵本の世界のような景色を、大人はもちろん子どもたちも目を輝かせて見つめます。2021年は規模縮小・開催中止エリアも多くありますが、訪れた際には1日も早く平穏な日々が訪れることを願いつつ、幻想的な世界に思いを馳せてみませんか。
江戸時代に中山道六十九次として栄えた宿場街と、街並みをあたたかく灯すアイスキャンドル。神秘的な夜の世界が明けた朝には、美しい日の光が差し込む空間も。古えの風情を満喫する旅を楽しみながら、大切な人との思い出を深めてみませんか。
あかりに灯された木曽路の宿場を巡る
>中山道 宮ノ越宿
>中山道 福島宿
>中山道 馬籠宿
>中山道 妻籠宿
雪上のグランピング、温泉、夜空を満喫する
木曽の旅は風景を楽しむだけにあらず。贅沢なグランピング体験や、宿から望む絶景の星空、そして冷えた体をあたためる温泉など、木曽の冬を満喫する旅におすすめのスポットを紹介します。イルミネーションや星空体験ツアーなどを主催している施設もあるので、木曽を訪れる前にぜひチェックしてみてください。
雪原のグランピングから星を望む in フォレストドーム木曽駒高原
手軽で快適なアウトドア体験として人気のグランピング。木曽駒ヶ岳の麓にある「木曽駒高原 森のホテル」に併設されたグランピング施設「フォレストドーム」では、ホテルともキャンプとも違う特別な体験ができます。ポーランドから輸入した2つのドーム型テントは、天窓つき。ベットから星空を眺める贅沢な時間も、囲炉裏デッキで焚き火を囲むゆったりとした時間も、どちらも満喫できるラグジュアリーな宿泊体験を。
竹のイルミネーションに包まれる in ねざめホテル
赤沢自然休養林や寝覚の床など、上松町の観光拠点として人気の「ねざめホテル」。例年12月中旬から3月中旬の冬の間は、竹を使った手づくりのイルミネーションが催されます。上松町の名物として地元の人にも愛される光景です。星空と竹イルミネーションの優雅な灯りのコラボレーションを楽しんだら、館内にある天然の薬石を原料とした人工温泉「トロン温泉」もおすすめ。体の芯からあたたまり、幸せな眠りへと誘います。*当面の間、毎週土曜・日曜は、日帰り入浴定休日となります(2020年12月現在)
満天の星をさがして夜の森へ in 木曽古道 ぬくもりの宿 駒の湯
木曽山脈の懐に抱かれ、かつての木曽古道にひっそりと佇むのが「駒の湯」です。日々の自然の呼吸を感じるかのようなその場所は、訪れる季節によって表情を変え、町の喧騒から離れたゆったりとした旅におすすめです。宿自慢のお風呂は、内湯は自家源泉の鉄鉱泉で冬でも体の芯から温まると評判、露天風呂は木曽に古くから伝わる薬草を効果的にブレンドした薬草風呂で、その香りが心もリラックスさせてくれます。夕食には山や川の幸、木曽の郷土料理も含めた創作料理が用意され、木曽牛ステーキの特別なプランも選べます。
そして駒の湯ならではの食後の楽しみは、一年を通して天気がいい日に開催される「星空ツアー」。10年以上このツアーガイドをしているスタッフの案内で夜の森へ。視界いっぱいに広がる星に圧倒されること間違いなし。手が届きそうなほどはっきりと浮かぶ満天の星を望める、特別な星空体験です。
双眼鏡の貸し出しや、時期によっては天体望遠鏡を使って天体観測をしたりと内容も充実しています。冬の寒空の下、しっかりとした防寒対策をしていくと、心ゆくまで星空を望むかけがえのない思い出づくりを楽しめます。
スキーやスノーボードなど、大自然のなかで楽しむアクティビティもいいですが、こんな時だからこそ、大自然に身をまかせて星空を眺めてゆったり過ごす冬の旅もおすすめです。キャンプ場で、温泉から、温かい宿から……。ここでしか見られない冬の景色に包まれながら、ほっとひと息ついて、心と身体を癒す木曽の夜を。
あかりに灯された木曽路の宿場を巡る
>旅館やまかの湯
>つたや季の宿 風里
>御宿大吉
>ホテル富貴の森
木曽の冬体験で、家族の思い出をつくる旅
ここまで紹介してきた⽊曽の夜。例年は光の演出によって街並みを美しく照らし出したイベントも、今年は残念ながら開催中⽌となってしまったところがいくつかあります。そんななか、今年開催予定のイベントについて開催状況をまとめました。例年のようにはいきませんが、かつての情景を思い浮かべながら、特別な今年の冬をしっとりと過ごすのも、ひとつの楽しみです。
スノーアクティビティ&冬の乗馬体験 in 開田高原原
御嶽山の裾野が広がる開田高原では、豊かな自然を生かしたアクティビティがたくさん。家族一緒に新雪の上で遊べるスノーシューやファットバイクから、焚き火や空中テントでのくつろぎタイムまで。また、木曽馬のふるさとである開田高原でしか体験できない、雪上の乗馬体験も人気です。心地いいリズムに揺られながら、真っ白な世界を駆け抜ける爽快感、そしてふかふかの雪を踏み締める足音の安らぎを感じながら、自然に満たされるひとときを。
廃校で学ぶ木曽のものづくり in 「ふるさと体験館きそふくしま」
地域の人々の記憶を刻む木造校舎。現在は体験学習や人との交流の場所として大切な役割を担っています。年齢・性別に関わらず楽しめる体験プログラムを用意し、木曽の自然の恵みを享受した郷土体験を提供しています。木工・染物・織物、農業などのメニューのほか、地元の季節の味として親しまれてきたすんき漬けや朴葉巻き、味噌づくりなど、地元の味を伝える活動も積極的におこわなれています。
和紙漉き体験 in 「田立和紙の家」
木工品やろくろ製品などの産業が古くから根づく南木曽町。田立地域は和紙の里として、江戸時代中期から紙漉きがおこなわれていたといいます。そんな伝統ある田立和紙の技術を多くの人に知ってもらおうと活動するのが「田立和紙の家」。紙漉きのシーズンである冬場になると、丈夫で素朴な昔ながらの和紙の紙漉きを体験できます。冷たい水で丁寧に一枚一枚手づくりする、匠の技を肌で感じてみてはいかがですか。
「氷雪、星空、灯火が彩る宿場町 家族で楽しみたい、冬の木曽旅おすすめ5選」いかがでしたでしょうか。⼤⾃然の雄⼤さ、古い街並みの趣、灯りの幻影など、ここにしかない⾵景と出会い木曽の美しさをいつまでも思い出に残しませんか。⼤切な⼈とのいつもの会話が、このとき限りの特別な記憶になるかもしれません。
⽊曽の旅のこと、新型感染症対策状況など、気になることがあれば、⽊曽観光連盟へお気軽にお問い合わせください。